現在、分類タグ未整理につき見苦しい点があることをお詫び致します。

患者の分類について(分類タグがつくのは動画のみ。ニュース・画像などは対象外。)

<重症度別>
健康: 芸術や科学など、不思議、神秘、驚き、笑いなどを含むものが中心。単に院長のお気に入りというだけの動画も含む。
軽症: ちょっぴり病気ではあるが、一般人にも十分に理解できる程度のもの。所謂ニコニコ動画内における「愛すべきバカ」「吹いたら負け」などのタグに該当する。
中傷: いわゆる普通の病気動画。「作者は病気シリーズ」「ここに病院を建てよう」などに該当。
重症: 平凡な病人とは一線を画する精鋭たちによる作品群。フィクションと現実の区別がつかない人にはお勧めできません。「ニコニコ危険地帯」「ここに立てた病院が逃げた」「超級者向け」などに該当。
隔離観て楽しい気分になれる病気動画を期待している人はこのタグを避けてください。必ずしも重症より病気度が上とは限らないが、視聴者を著しく不快にする可能性がある動画。例えば、非常識・犯罪行為、あるいは現実世界の精神病や犯罪などの深刻なテーマを扱っているもの、倫理的な問題はないが単に普通の人ならドン引きするようなひどい動画などを含む。該当タグは「マジキチ」「作者はウケると思ってたシリーズ」「なぜか削除されないシリーズ」など。

<特記事項>
特記事項なし: エロ・グロ等の動画を避けたい人のためのタグ。
微グロ: ちょっとした流血・暴力など。グロ耐性はなくても平気だと思う。
グロ注意: 本格的なグロ動画。
ホラー: そのままの意味。嫌いな人は避けて下さい。
微エロ: ちょっと子供には見せたくないレベル(R13~15程度)の性的描写を含むもの。ただしガチホモ・腐向けを除く。
R18: 成人向け動画。(ガチホモ・腐向け以外)
ガチホモ:ホモネタ動画。レスリングシリーズやヤマジュン作品などを含む。ほとんどが成人向けなので注意。
腐向け: BL、腐女子向け動画。成人向け動画もそうでないものも含む。

2011年11月28日月曜日

ニコニコニュース: ドッペルゲンガーと出会った経験

http://news.nicovideo.jp/watch/nw152825
2011年11月27日(日)16時00分配信

「世界には自分にそっくりな人が3人いる」という話を聞いたことがありますか?この説が本当かどうかはわかりませんが、稀に驚くほどよく似た人が実在することは事実のようです。

筆者は以前、知人に「昨日○○○にいたのを見かけたよ」とまったく心当たりのない場所を言われ、「それは私じゃない」「いや確実に見た」と話が平行線をたどったことがあります。知人が見間違えるほどに自分によく似た人がいた、としか考えられず、「そんな人がいるんだなぁ」と不思議な気分になりました。

そんな風に似た人がいるなら、会ってみたいものですよね。教えて!goo
にはこんなQ&Aがありました。

■もはやオカルト!うりふたつの他人

「自分に良く似た人と出会ったことがありますか?」という質問に、さまざまな経験談が寄せられていました。

中でもかなり驚きの経験談がこちら。

「私は、大学に入学して新歓祭のときに、いろんな先輩から、『テニス部の○○さんにそっくりやー』と言われました。そして会わされたのですが、自分でもびっくりするほど似ていました。(中略)…学食なんかにいると、その人のテニス部の後輩から話しかけられたりしました。それもちょっと声をかけられるとかではなくて、私の顔を見ながらけっこう長々と話しかけたりするので、私が『私○○さんじゃないよ。』と言うと、相手は『ええっ!?』って驚いていましたね(笑)」(noname#2121さん)

後輩が顔を見ながら長々と話していても気付かないなんて、ちょっと尋常じゃない事態ですよね。それほどまでによく似ている人がいて、さらに同じ大学に通う確率なんて、きっと奇跡のような数字でしょう。

また、こちらも不思議な経験談。

「私が高校生のときに、町内のお祭りで自分の小学生の頃にそっくりの小学生を見ました。母が『mocco-o-(私の名前)…?』とつぶやいたので振り返ると、母はどこか違う方を向いていたので、母の目線の先をたどるとそこに!『小学生の私』が金魚すくいをしていました」(mocco-o-さん)

お母さんがぎょっとするほどですから、かなりのそっくりぶりですよね。その子はしぐさまでがそっくりで、ご本人さえも「数日してから幻だったんじゃないかと怖くもなりました」というほど。こうなってくるともはやオカルト・レベルです。

■似た人に会っても嬉しくはない?

しかし、中には、似ている人に会ったけれど「正直言って全然嬉しくないし、どう言っていいのかわかりませんでした。(中略)…似てるけど私の方が可愛いハズ!なんて勝手に思って自分に言い聞かせたり(笑)」(non-tan07さん)という意見や、「実際見に行ってみると…『そうかな?』って感じでした。驚くというより、フ〜〜ン。って気分」(chokoniさん)という意見も。

「他の誰かに似ている」と言われることって、本人にとってはそんなに嬉しいことではないのかもしれませんね。知り合いのそっくりさんを見つけたときにも、本人への報告はよく考えてからのほうがいいかもしれません。

吉川晶子



ブログランキング・にほんブログ村へ

0 件のコメント:

コメントを投稿